Hoicos Blog

Author: あぼかど

Hoicosプログラミング教室について

Hoicosプログラミング教室

2020年4月から開講したこの教室の概要
a6f9f3912cef8103384ff44ec5466ce3 - Hoicosプログラミング教室について-hoicos%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e6%95%99%e5%ae%a4-教室紹介, Scratch

Hoicosプログラミング教室とは

Hoicosプログラミング教室は2020年4月から名古屋で始まった教室です。小学3年生から6年生を対象にプログラミングを教えています。私たちの教室では、Scratchというビジュアルプログラミング言語を使用し、初心者でも感覚で操作し楽しく学ぶことができます。

本教室では、4ヶ月という短期間でプログラミングを学べるカリキュラムをご提供しています。様々な習い事で忙しくプログラミングを学びたいけど学べない小学生や、通年でやるのは抵抗があるけれど短期で早く習得したいという小学生におすすめです。4ヶ月だけでもプログラミングの基礎、考え方、論理的思考力といった将来必須のスキルを身につけることができます。

モットー

Hoicosプログラミング教室のモットーは「楽しく身につける」です。プログラミングというと、訳のわからない文字列が並んでいる呪文のようなイメージを持ってしまう方も大勢いるのではないでしょうか。そのため、小学生に習わせるにはハードルが高いのではと思い、なかなかプログラミングにてを付けられずにいる方も多いと思います。

しかし、本教室では下のようなScratchというビジュアルプログラミングを使用するため、呪文を覚えなくてもプログラムを学ぶことが可能です。

716f2f9e28d1af24ca56f2ba1714324f 1024x488 - Hoicosプログラミング教室について-hoicos%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e6%95%99%e5%ae%a4-教室紹介, Scratch

また、授業を行うときも工夫をしています。まず、授業に入る前には、授業へのモチベーションを高めるためにScratchで作られた簡単なゲームをプレイし、「ちゃんとScratch習得したら自分でもこういう作品を作れるんだ!」という好奇心を煽り授業へ前向きになれるようにします。

観賞の後もっと興味を引くため、最近有名になっているロボットやバイオテクノロジーなどを紹介して生徒とスタッフ全員でそのロボットに対して議論をします。様々な意見が出るので私たちは毎回楽しみにこのコーナーを行っています。

モチベーションが高まったところで、生徒の集中が切れないように授業は30分で集中的に行い、演習を45分行ってその日は終了です。

プログラミングを「楽しんでいるうちに身についている」という、勉学の中で一番理想的な勉強方法を実現するのがHoicosです。

特長

少人数制

1クラスは4人までとしています。基本的に生徒4人に対してスタッフ1人です。授業の内容をしっかり理解していくために、わからないところはすぐに質問し丁寧に説明できる環境を提供しています。また、難しい分野の授業ではスタッフをもう1人増やし、2対4の状態で生徒が確実に理解できるよう努めています。

同じメンバーで4ヶ月間授業を受けるので、自然と生徒間の絆も深まり和気藹々とした教室環境を構築できるのもHoicosの強みです。

大学生のスタッフ

スタッフは全員プログラミングと教育を熟知した大学生です。生徒と年齢が近く、とにかくフレンドリーに対応できます。実際、毎授業生徒とスタッフは友達のように様々なことを話し、まるで小学生サロンのような感じになっております。

楽しく身に付くオリジナリティ

Scratchをわかりやすく理解するために、Hoicosオリジナルの教材を使います。演習では、その日の授業がマスターできる問題集に取り組み、楽しみながらプログラミングを習得できます。4ヶ月の最後の方の授業では自分で自分の作りたい作品をScratchで作り、自身の力で作品を作り上げたという達成感を味わってもらいます。

また、他の人の作品を観賞し視野を広げたり、自分の作品を他の人に発表する機会を設け、他人のいいところを吸収する力やプレゼン能力の向上も目指します。

開講のきっかけ

RIMG1729 edited scaled - Hoicosプログラミング教室について-hoicos%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e6%95%99%e5%ae%a4-教室紹介, Scratch

私は小学校4年生からロボット教室に通い始め、機械の仕組みやロボットの作り方、プログラミングなどを教わりました。その教室では毎年ロボカップジュニアレスキュー大会という、地区大会、東海大会、全国大会、世界大会と勝ち進めば外国の人とも繋がりができる魅力ある大会に出場していました。当時の私はとにかく、海外へ行ってみたかったので世界大会を目指して真剣に取り組んでいたことを鮮明に覚えています。

しかし、初めて出場した年は全く自分の思うようにロボットが動かず、大会会場で大泣きしてしまいとても悔しい思いをしました。それから、いろいろな人からアドバイスをもらい、最終的に全国大会で6位まで上り詰めることができたのです。世界大会には行けてないので目標は達成できてないのですが、とても充実した小学生生活を送れたと思っています。

私がロボット教室で得た経験は今でも財産になっています。例えば、人前でプレゼンをそんなに緊張せずにできたり、プログラミング的な思考が身についているのでわからない問題でも自分なりに解決まで導くこともできます。また、将来やりたいこともこの経験から決まったので本当に様々な面で役に立っています。このような経験を今の小学生にもして欲しいと思い、この度2020年4月からHoicosプログラミング教室を仲間と立ち上げました。今では仲間も増え、一丸となって頑張っています。

最後に

Hoicosプログラミング教室はとにかく楽しい教室を目指しています。生徒とスタッフが和気藹々と様々な話をできる、いわば小学生のためのサロンです。その中で、もちろんプログラミングも教えますが、もっと幅広い分野に興味を持っていただき将来への裾野を広げるために、スタッフ全員の叡智を結集し様々な工夫をしております。

少しでも、このHoicosプログラミング教室に興味を持った方は一度ぜひ体験授業にお越しください!

また、何か質問がございましたら下のリンクからお問い合わせくださいませ。

これからもこのHoicosプログラミング教室をよろしくお願いします。

この記事がいいと思ったら↓のシェアボタンから

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。