050-6874-1607
hoicos.school@gmail.com

機械音痴こそ輝ける!!

短期間で基礎を身につける
小学生向けプログラミング教室

プログラミングを通して論理的思考力を磨き、生き抜く力を身につけよう

お知らせ

実際の授業とプログラミングについてわかる!

体験授業開催

(春ターム向け)

Scratchでゲーム作りを体験しよう!

※パソコンはこちらでご用意いたします。

※各回最大4名までです。

※詳細はお申し込みページにて

お申し込みはこちらから

Hoicosプログラミング教室とは

2020年4月から始動した小学生向け短期プログラミング教室です。プログラミングと教育に精通した現役大学生が、『楽しくやっているうちに身に付く』をテーマにレッスンをしております。

教室の3大特徴

短期間集中プログラム

通年で通うのは大変、
他の習い事とも並行して通いたいと
思う方でも4ヶ月で気軽に
通うことができます。

フレンドリーな授業で学びやすい環境

楽しく学び、最大の効果が得られるよう
スタッフは年齢の近い大学生で
授業を展開します。

初心者こそ歓迎できるオリジナリティ

初心者でも安心して取り組める
カリキュラムを提供します。
機械音痴だって輝けるんだ!

コースカリキュラムはこちら
お申し込みはこちら

Hoicosプログラミング教室で学べること

プレゼン力

1分間テーマに沿ってのプレゼンや自分の作品について発表する場を設けプレゼン力を鍛えます。コース終了時には堂々と話せるようになるでしょう。
論理的思考力

IT化によって変わりゆく未来を生き抜くために必要な論理的思考力はプログラミングを通じて養えます!
パソコン能力

プログラミングをするためにはパソコンを使いこなすことが前提。タイピング、マウス操作など基本的スキルの獲得ができます!
コースカリキュラムはこちら
お申し込みはこちら

なぜプログラミングが必要なのか

2020年から必修となったプログラミング、なぜ学ぶ必要があるのかわからずじまいのままで学ぶほど無意味なことはありません。 ずばり、プログラミングは論理的思考力を養うのに最適なツールなのです! 論理的思考力とは文字通り、論理的に道筋をたてて考える力であり、実は様々な場面で使われています。主要科目(国語、算数、理科、社会)の基本になるのみならず、物事を解決したり、対人関係、面接といった場面にも活きるスーパー科目なのです! もはや論理的思考力なしには生きていけないといっても過言ではないでしょう。

是非、プログラミングを通じて、この生き抜く力を小学生のうちから身につけ、自分の人生を切り開く人になってもらいたいと思っています。

コースカリキュラムはこちら
お申し込みはこちら